・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥1,300 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
送料が別途¥500かかります。
『はるがきた』
ジーン・ジオン;文、マーガレット・ブロイ・グレアム;絵、こみやゆう;訳、主婦の友社;刊
春待ちの絵本をもうひとつ。
男の子は春が待ち遠しいです。でもまだ街は灰色。
そこで思いついたのは…"そうだ!ぼくたちで春を作っちゃおう!"
街中をカラフルなペンキで色を塗り、春のように晴れやかにしていきます。
それを目にした街の人たちも色塗りに協力し始めて、ペンキの春はどんどん街中に広がっていきます。お店にもビルにも大きな船にまで!
街中にカラフルな絵の春が来たところで、大雨が、、、。
雨はサーっと街中の春の絵を消し去ってしまいました。
でも、絵がなくなった後には、本当の春が!
ようやく待ちに待った春がやって来ました。
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
この絵筆のタッチ、色数が少ないのにその場をありありと思い描けるようなイラスト…
見覚えのある方は多いのではないでしょうか⁈
そう、『どろんこハリー』で有名な、著者のコンビです。
この絵本は1956年に初版が刊行され、長く日本では発売されておりませんでした。
数年前に仕入れた当店の在庫は題字が絵の具で書いたような文字なのですが、2022年刊行の本はいわゆる明朝体の文字になっています。
(色や字体が目の悪い方には読みづらい等あるのかもしれません。私もこの黄色は眩しいくらいで"春らしい"と思いつつ、少し眩しいなとは感じていたので…ただの近視ですが(^^;;)
★★★画像5.6.7枚目をご確認いただきたいのですが、こちら保存状態が悪く、背の頭に汚れ、見返し部にうっすらシミがあるため、消費税割引いたします。★★★
1人読みなら5.6才から、読んであげるなら5才くらいからでしょうか。(ちょっと長めのお話です)
(年令の目安は主観です。誰でも当てはまる訳ではありません。)
※どんぐりズは大きさ比較のために置いています。販売商品には含まれません。
※ビニールカバーは当店でかけているものです。不要な場合は剥がしてご利用ください。
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥1,300 税込